夏イチゴ「2017年の作柄」検討会のお知らせ

2017年12月21日

2017年の夏は7月はじめの高温,8月の低日照・低温と異常な天候に悩まされました。とくに三陸沿岸では極端な低日照と長雨で、野菜作や稲作などが大きな影響を受けました。夏イチゴも例外ではなく、収量や品質が大きく低下しました。この夏を振り返って、夏の気象と作柄の関係、対策技術の効果、実需者による品質評価などを議論します。また懸案事項となっているなつあかりの開花株の確保についても検討したいと考えます。生産者、イチゴの利用者など、皆さんの参加をお待ち申し上げます。

日時: 2018年1月17日(水)13:00~16:00
場所: 岩手大学農学部1号館2階1号会議室

検討内容:
1.今夏の気象の特徴  概要説明 岡田益己(岩手大学)
2.作柄の検討
- すずあかね、なつあかりなど品種別、収穫時期別の作柄
- 有効だった対策,効果のなかった対策など
- イチゴの利用者の品質評価や要望など
3.なつあかりの開花株の増殖と確保について
4.その他

情報交換会:18時〜 盛岡市内 会費4000円程度

参加希望者は、本サイトの「お問い合わせ」から、「氏名、所属または職業、連絡先(メール、電話)、情報交換会の出欠」を記してお申し込み願います。申込締切は1月10日(水)です。

主催:岩手大学三陸復興・地域創生推進機構園芸振興班、岩手なつあかり研究会